なめりかわ建物フェス チケット / 事前予約

入場チケットについて

なめりかわ建物フェス チケットを提示することで、期間中公開建築に入場できます。
2025年3月22日(土)~ 23日(日)有効

※施設により入場制限をかけさせていただく時間帯があります。

2025年1月27日(月)~ 2025年3月23日(日)

当日購入(旧嶋屋):1,000円
当日の入場券は、旧嶋屋(インフォメーション)にてご購入いただけます。

2025/3/22(土)9:40~16:00
2025/3/23(日)9:40~15:00

中滑川複合施設メリカ1階でもお求めいただけます。
(両日10:00~)


事前窓口購入(メリカ):1,000円
中滑川複合施設メリカ にて直接お求めいただけます。
2階事務室にお越しの上、お申し出ください。

メリカ所在地:富山県滑川市田中新町39−5

 

郵送チケット:1,200円(受付終了)
郵送でチケットをお届けします。ご自宅での購入が可能なので便利です。
郵送チケットは3/12までお申込みいただけます。


●クラウドファンディング フェス応援チケット(受付終了)
イベントの成功を応援する特別なチケットです。
滑川の建物文化を未来へつなぐ支援をたくさんいただき、ありがとうございました!!

事前予約プログラムについて

3月22日、23日に実施する各種ツアー、パーティーのチケット予約を開始しました。

予約申込み方法は以下の方法をご用意させていただきました。
いずれも数量限定になりますので、お早めにお申し込みいください。

1. インターネット申込

お申し込みの上、当日返信メールをお持ちください。



2. 中滑川複合施設メリカにて入手(対面予約)
メリカ2F事務所にて取扱させていただいております。


※※ツアーの参加には、「入場チケット」が必要です。

まち歩きガイドツアー

まち歩き
ガイドツアー

事前予約制

【出発場所】メリカ(地図‐Ⓜ)

廣野家住宅建物ガイドツアー

廣野家住宅
建物ガイドツアー

事前予約制(満席)

【会場】廣野家住宅 (地図‐❶)

旧宮崎酒造建物ガイドツアー

旧宮崎酒造
建物ガイドツアー

事前予約制(満席)

【会場】旧宮崎酒造 (地図‐❹)

養照寺 建物ガイドツアー

養照寺
建物ガイドツアー

事前予約制
【会場】養照寺(地図‐❸)

田中小学校建物ガイドツアー

田中小学校
建物ガイドツアー

事前予約制(満席)
【会場】田中小学校 (地図‐❿)

産業体験


事前予約制
【場所】川村水産 (地図‐Ⓚ)

謎解きゲーム

 

事前予約制(有料1,000円)

滑川の街並みや歴史を楽しみながら進む、まち歩き型の謎解きゲームです。

【出発場所】メリカ(地図‐Ⓜ)

トークイベント

事前予約制

建築をテーマにしたトークイベントです。
【会場】田中小学校 (地図‐❿)

アフターパーティー

事前予約制(有料5,000円)

郷土料理を楽しみながら、滑川の建物を語らう会です。
【会場】旧宮崎酒造 (地図‐❹)

クロージングイベント

予約不要

演奏を楽しみながら、「なめりかわ建物フェス2025」を振り返りましょう。
【会場】廣野家住宅周辺 (地図‐❶)




注意事項

● すべてのチケットは、ご購入後、購入者都合によるキャンセル、払い戻し、券種変更、指定した日時の変更はできません。
● チケットの有効期限は券面に記載されていますので、ご確認ください。
● 有効期限を過ぎたチケットは無効となり、ご利用いただけません。
● すべての予約は、規定枚数に達した時点で販売を終了します。
● 不可抗力その他当方の責に帰さない事由により開催に支障が生じた場合、パスポートの補償はありません。
● プログラムの内容は予告なく変更することがあります。また、当日の天候(大雨・暴風等)、その他不測の事態によって、公開日や公開数が大幅に変動、減少すること、見学できる人数や時間帯を制限すること等も想定されますが、その場合も払い戻しをいたしません。
● 混雑等により、入場制限をする場合があります。また、公開時間内であっても早期に受付を終了する場合があります。
● 状況に応じて、整理券を発行する場合があります。
● その他、予告なくプログラムの内容や見学方法を変更することがあります。
● 紛失・盗難等について当方は責任を負いません。
● 不正が確認された場合、予約を無効とし、または回収する場合があります。
● スタッフ、建物関係者の指示に従ってお楽しみください。指示を守っていただけない場合は参加をお断りいたします。
● 各建築への直接のお問い合わせはお断りいたします。お問い合わせは当ウェブサイトの「CONTACT(お問い合わせ)」にて承ります。
● 各建築への建築公開日時以外の訪問はおやめください。
● 通常公開されていない建物内に当プログラム以外で許可なく立ち入ることはおやめください。
違法行為として処罰されることがあります。
● 参加規約を必ずお読みいただいた上でチケットをご購入下さい。